草抜きは、ベンリーお任せあれ☆彡

2020/08/27
ベンリー山形薬師町店の
三沢です。
先日、草抜きをしてきました。
お家によって
草の種類も
生え方も様々。
毎回色々なワクワクを
頂きながら作業してます
(´▽`*)
お困り事は
ベンリー山形薬師町店に
お問い合わせください♡
2020/08/27
2020/08/26
こんにちわ(^^♪
ベンリー山形薬師町店の
三沢です。
今日も外は暑かったですね。
本日、小白川にて
お庭の草抜き
をしました。
お客様のご希望通り
これは、残したい。
これは、少なく。
これは、いらない。
細かく指示して頂けると
幸いです(*'▽')
お客様にも
「本当に綺麗にしてくれてありがとう」
とっても素敵な笑顔をもらって
わたしも幸せでした(´▽`*)
気になることは、
ベンリー山形薬師町店に
お問い合わせください♡
2020/08/24
2020/08/17
2020/08/15
2020/08/12
2020/08/08
こんにちわ(^^♪
ベンリー山形薬師町店の
三沢です。
先日、蜂の駆除を
してきました。
今回は比較的おとなしい
あしなが蜂でした。
だけど大量にはちがでると
とっても怖いものですね( ゜Д゜)
お盆期間中、
ベンリー山形薬師町店は、
日曜、祝日以外は
通常営業しています(^_^)v
お困り事がありましたら
お電話ください♡♡
2020/08/01
こんにちわ(^^♪
ベンリー山形薬師町店の
三沢です。
先日、薬師町にて
手作りの目隠しを
作ってきました。
すべて手作りなので、
キッチリ採寸して、
端材でビス止めの練習をして(ドキドキ)
よ~くは見て欲しくないのですが
とっても上手に出来ました☆彡
困った時は
ベンリー山形薬師町店に
お問い合わせください♡
2020/07/29
こんにちわ(^^♪
ベンリー山形薬師町店の
三沢です。
先日、長町にて
木の剪定と草抜きを
してきました。
今回はベンリー山形薬師町店の
田中に密着して写真を
撮りました(^_^)v
皆さんもぜひ会いに来てください♡♡
そして
ベンリー山形薬師町店に
お電話ください!
2020/07/27
2020/07/18
こんにちわ!
ベンリー薬師町店です!
本日は草刈りの作業を行ってきたのですが、そこで珍しい生き物に遭遇しました!
そう! 蛇です!!
山の作業という事もあり、いつもはあまり見かけない蛇に遭遇しました!
野生の蛇なんてあまり見ないでの思わず写真に残してしまいました。
近くに巣でもあったのでしょうかね?
画像では捕まえていますが、真似しないでください。
この蛇は毒の無い種類ですが、毒を持っている蛇もいますので。
2020/07/16
2020/07/10
こんにちは。
ベンリー山形薬師町店の田中です。
今日は、午前中、天気がもったので、鈴川町で
家の周りと、菜園の草取りをしてきました。
天気予報は、午後から雨。
午前中に急いで作業です。
春に私が耕した畑です。
土を耕すと、草の育ちも
良いようですね。
キュウリも元気に実って
ます。(^_^)v
土フカフカで草は抜きやすかったです。
また、畑らしい見た目に戻りました。
3時間ほどで、ほぼ、抜き終わりました。
2020/07/09
2020/07/06
2020/07/04
こんにちは。
ベンリー山形薬師町店の田中です。
今日は、山形市城西で、草刈りと剪定作業です。
空き家になっているお宅の、メンテナンスです。
実は、去年もやってまして。
去年アザミが凄かった
印象が強く、今年もアザミ畑
だったらどうしよう...
今年は、
大丈夫でした。(^_^)v
普通の草( ̄▽ ̄)
2人で3時間ほど、もくもくと
草抜きしました。
庭木も剪定。
サッパリしましたね。
空き家の管理に
困っていたら、是非
ベンリーに、
ご相談下さい。
2020/07/03
こんにちは。
ベンリー山形薬師町店の田中です。
今日は、山形市鉄砲町で、空き地の草刈り作業です。
ご近所に、ご迷惑をかける前に、刈り取ります。
気候も、夏になってきましたね。
お客様には、申し訳ないところですが、
休憩と、水分補給が無いと厳しくなってきました。
午前中を使って、除草剤散布まで完了しました。
2020/07/02
2020/06/30
2020/06/27
こんにちは。
ベンリー山形薬師町店の田中です。
今日は、山形市鈴川町に、バスクリーニングをしに行きました。
お風呂の換気扇から、黒い雫が垂れてくるので、
換気扇を、お掃除して欲しいとの事でした。
見積りにお伺いしたら、ついでなので、お風呂も綺麗にできるなら
して欲しいという事になりました。
お風呂のカバー。
エプロンって言います。
簡単に外れたので
ここも、お掃除。
外した事ある人は、ほとんどいないんじゃないですかね。(´-ω-`)
誰も触れないので、カビの温床になっている事があります。
お掃除できたら
した方がいいですね。
その他にも、お客様が
気になっていたカビ
汚れも、ほぼキレイになりました。
ピカピカです。(^_^)v
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.